
ゴリラクリニック(ゴリラ脱毛)でヒゲ脱毛のお試しトライアル(1部位1万円)が実施されていたので体験してきました!
ゴリラクリニックは芸能人が通っている事でも話題で、店舗数も全国に拡大し続けている注目のクリニックです。
「ヒゲ脱毛完了コース」などはほぼ定額でお得にツルツルになるまでヒゲ脱毛が出来るので、かなり人気が集まっています。
そこで、実際にゴリラクリニックのヒゲ脱毛を受けてみてどうなのか?店舗の雰囲気や実際の流れなどを本音で口コミレビューしていきたいと思います。

目次
ゴリラクリニックではヒゲ脱毛のお試しトライアルを実施中!
まずは現在ゴリラクリニックで実施されている、ヒゲ脱毛のお試しトライアルの詳細説明です。
初回来院の方限定で、鼻下、アゴ、アゴ下、ほほ、もみあげ、首のうち好きな1箇所を1万円で体験できると言うものです。

脱毛機器をこちらで指定することもできるので、痛みに耐えられそうかなどをチェックする事もできます。
ただし、1万円のトライアルでは麻酔は使用できないので、その点は注意が必要です。
また、ゴリラクリニックの1万円トライアルはそこまで安価な価格ではありません。コースだと1回当たりの金額は1万円を下回るので、コースで申し込んだ方がお得です。
ゴリラクリニックのお試しトライアルの流れ
それでは、ゴリラクリニックのお試しヒゲ脱毛の体験トライアルのレビューをしていきたいと思います!
今回お世話になったのはゴリラクリニック京都烏丸院です。

出来て間もない新店舗だったのでとても綺麗でした。ゴリラクリニックはかなり人気で予約が取りにくいと聞いていましたが…新店だからかお客様も少なかったので快適でした。

スリッパに履き替えて院内に入るとすぐにフロントがあったので、受付を行いました。おそらく予約は必須なので、必ず予約をしてから行った方が良いでしょう。
受付を済ませると、おそらくカルテを作る用の名前や住所などの情報を一通り記入します。その後、番号札を渡されるので、ソファーに座って名前を呼ばれるのを待ちます。
上の写真の左側に少し写っていますが、待っている間ソフトドリンクや水(ウォーターサーバー)は飲み放題です。
カウンセリング(スタッフ→医師の順番)
名前を呼ばれると、個室に案内されカウンセリングが始まります。
(おそらく看護師の方?でしょうか。)
- 脱毛に関する一通りの説明
- 脱毛をする時の注意点(毛嚢炎や肌荒れ、当日は入浴を控える事など)
- 何回脱毛をすれば良いのか
- 脱毛機器の違いや説明
- サロンとクリニックの脱毛の違い
- どこの部分をどれだけ脱毛したいか
などを話したと思います。
その後は医師(女医さんでした。)に変わり、より詳細な説明を受けました。もし疑問があれば何でも相談できるような雰囲気だったので、とても安心でした。
もしも自分一人で家庭用脱毛器を使って脱毛をする場合、相談する相手がいませんし、肌トラブルについての知識もないので怖い面があります。
クリニックでの脱毛はその点が大きな利点だと思いました。
脱毛機器も選べる!

そして脱毛機器も選ぶことができます。
今回は痛くないと評判の「メディオスターNeXT Pro」を体験してみたかったので、メディオスターを選択しました。
YAGレーザーなどの方が強力で、すぐにヒゲが抜け落ちることからも、そちらの方を選ぶ人も多いそうです。麻酔をすれば痛みは緩和されますし、ヒゲの量が減るにつれて痛みは減っていきます。
メディオスターは、すぐにヒゲが抜け落ちるのではなく、ヒゲの生え変わりの段階でポロポロ落ちてくるような抜け方をするようです。すぐ効果は見られにくいですが、それでも痛みがないのは大きなメリットですね。
どの脱毛機器を選べば良いか分からない場合は、スタッフか医師に相談すると良いでしょう。
ヒゲ脱毛体験実施!(メディオスターNeXTProは痛くなかった。)
そして、カウンセリングが終了すると、実際にヒゲ脱毛を実施する為に施術室に移動しました。担当者が変わり、脱毛処理の専門の女性スタッフに変わりました。(明るくて気兼ねなく話せる感じの人でした。)
施術室は少しだけ高級感があって、ベッドと脱毛機器がある感じのシンプルな作りです。
ベッドに寝ると、今回ヒゲ脱毛をする箇所にマーカーで印を付けた後、鏡で確認します。(今回は首部分を選択しました。)
そしてアイマスクを付けると、冷却ジェルを塗り、脱毛がスタートします。
結果は…「メディオスターNextProは思っていたより全然痛くなかったです。」
1箇所にパチッと撃つタイプの脱毛器ではなく、何度も滑らせるような動きで往復するような感じでした。
その度、チクチクチクと静電気が流れるような多少の傷みと、ジェルと脱毛器のひんやりした感じが続きます。
麻酔はありませんでしたが、毛が多い首部分でこの痛みなら、全然我慢できると思いました。また、おそらくメディオスターNextProは滑らせて使用する脱毛器なので、脱毛時間もかなり早いと思います。
今回は首だけだったのもあり時間もかなり短く、3分くらいで終わったと思います。
毛嚢炎、肌荒れ用の薬が無料で貰える。

脱毛が終了した後には、肌荒れ・毛嚢炎用の薬を無料で貰えたのは地味に嬉しかったです。メディオスターだったので、結局その後も肌に傷などは出来ていませんでしたが、こういう配慮がクリニックで脱毛をする魅力ですね。
料金の精算と次回の予約を行って終了

そして、料金の精算と次回の予約を行って終了です。
今回はゴリラクリニックのお試しトライアルを1度受けてみる事が目的だったので、次回の予約はしませんでした。(とは言え、実際体験してみて、ゴリラクリニックはかなり良い脱毛クリニックだと感じたので、ココで継続して脱毛をしたい方は予約をすると良いでしょう。)
また、ゴリラクリニックの黒い高級感のあるメンバーズカードが貰えます。
感想まとめ。スタッフや医師の対応が丁寧で手際が良く、満足!

ゴリラクリニックの体験ヒゲ脱毛のお試しトライアルを受けてみた感想は、
- スタッフや医師の対応がとても丁寧で手際が良い
- 店内が綺麗(これは新店というのもありますが…。)
- 高級感がありながらもリラックス出来る雰囲気
- メディオスターNext PRoは痛くない。脱毛機器が選べるのは◎
- ゴリラクリニックが人気の理由が分かる気がした。
と言った感じです。正直、かなり良い脱毛クリニックだと思ったので、ここでヒゲやカラダの脱毛をする人が多いのも分かる気がしました。
特に「ヒゲ脱毛完了コース」は、ヒゲをツルツルにしたい方にはかなりコスパが高くて良いコースなので、ヒゲ脱毛をしたい方はゴリラクリニックに通ってみても良いのではないでしょうか。
ただし、ゴリラクリニックはカラダ脱毛の料金は結構高めなので…そこだけが少し残念ではありましたね。。